学校ブログ

7/18 みどりの時間

今日のみどりの時間は、校庭や畑の草取りをしました。

校庭の草は、このところの雨のおかげで、土が軟らかくなっていて、抜きやすかったようです。

それにくらべて・・・、

畑は、雑草の山です。

サツマイモやとうがらしと間違えないように、草取りをしました。

かぼちゃの葉っぱは大きいからよく分かりますね。

蒸し暑い中、みんなよくがんばってくれました。

7/18 3年生 菊の植え替え

3年生が育てている菊が大きくなってきました。

そこで今日は、大きな鉢に移し替えました。

大きな鉢と、たくさんの土を用意して、準備OK!

今までの小さい鉢からていねいに抜き取って、黒い大きな鉢に。

これで、秋の花の時期まで、また大切に育てていきます。

たくさんあるので、夏休み中の水やりが大変そうです。

7/17 今日の昼休み

数日ぶりに晴れ間が見えた今日の昼休みでした。

今日は、水たまりもなく、元気に校庭中を走り回っていました。

やっぱり、子供たちは外遊びが大好きですね。

7/17 朝会 6年生発表

今日の朝会は、6年生の発表でした。

今、6年生が全力で取り組んでいる、授業や部活動、放課後の充実した過ごし方などについて、発表してくれました。

1~5年生は、興味津々で発表を見ていました。

毎日忙しい6年生。

これからも学校のリーダーとして、ますますがんばってほしいと思います。

7/16 スマホとゲームのやくそくをつくろう委員会②

本日、スマホとゲームのやくそくをつくろう委員会の2回目の集まりをしました。

今日の議題は『ゲーム』です。

メンバーの中にもゲーム大好きという子もいるようです。

時間については、いろいろな意見が出ました。

そして15人がたどり着いた結論は・・・、

① どんなに長くても1日2時間。お休みの日でも夏休みでも。

② 2時間以内で、あとは家で親と相談する。

ということになりました。

メンバーになってくれた15人の5・6年生、ありがとうございました。

みんなに伝えて『紫塚小学校のみんなの約束』にしましょう!

7/16 音楽部の活動

今年も、秋の音楽祭に向けて、音楽部の練習が始まっています。

昨年度より、部員も多く、活発に練習を重ねております。

まずは10月1日の那須地区音楽祭ですね。

夏休み中も何回か練習する予定です。ぜひがんばってください。

7/12 2年生「おすすめの本」

2年生の国語の授業です。

それぞれの「おすすめの本」の紹介をしていました。

もうすぐ夏休み。

たくさん本も読めます。

子供たちには、良い本をたくさん読んでほしいと思います。

7/11 スマホとゲームのやくそくをつくろう委員会

今日の昼休みに「スマホとゲームのやくそくをつくろう委員会」の1回目の集まりがありました。

集まったのは5年生・6年生の児童14人。

みんな、自分からメンバーになりたいと言ってくれた子です。

1回目の今日は、スマホについて話し合いました。

事前に児童全員にアンケートに答えてもらい、そこに出てきた意見について話し合ってもらいました。

時間を決めるとか、寝る前は使わないとか、目から離すとか、いろいろな意見が出てきました。

次回は、ゲームについてです。

夏休み前には、やくそくを完成させたいと、みんながんばってくれています。

7/11 1年生「おむすびころりん」

1年生の国語の時間。

「おむすびころりん」の音読発表会を見せてくれました。

授業の前半では、班ごとに打ち合わせや練習をして、それから発表です。

おじいさん役、おばあさん役、ねずみさん役もいて、どの班もとても上手な発表でした。

おじいさんの動きがとても良かったです。

入学して3か月が過ぎ、もうすぐ夏休み。

1年生が、すごく成長しました。

みんながんばっていました。

7/11 今日の給食

 今日の献立は、「セルフチキンライス・牛乳・花野菜サラダ・ほたてのクラムチャウダー」です。

 

 クラムチャウダーで使用した「ほたて」は、日本海老協会様より、無償で提供していただきました。

 これは、東京電力福島第一原発の処理水の放出を受けて、一部の国や地域が日本産の水産物の輸入を全面的に停止したことにより、大きな影響を受けた、ほたての生産者を支援しようと実現したものです。

 使用したほたては、全部で22キログラム。

ほたてのうま味たっぷりのクラムチャウダーです。

教室から「ほたて美味しい!」という声がたくさん聞こえてきました。