2022年6月の記事一覧

花丸 6/28 認知症サポーター養成講座

地域包括センターから3人の講師をお招きして、5年児童が認知症サポーター養成講座を受講しました。

 

 

 

いずれ到来する 高齢化社会に適切に関わってゆく基礎知識を、5年生は学びました。

今後の生活の端々にその成果があらわれてくることでしょうね。

バス 3年生 遠足に行ってきました!

先週6/21(火)に、3年生が遠足で、子ども総合科学館に行ってきました。

いろいろな体験をしながら、一日楽しく学びました。

学んだことを、これからの理科の学習につなげていってほしいと思います。

バス 6/21 4年生 日光遠足

 4年生が日光方面へ遠足に行きました。

天気も気温もほどよく、快適な見学となりました。

建築物の豪華さに目を見張ります。

楽しみのお弁当・おやつタイム、そしてお土産をウォッチングです。

 華厳の滝は水量も多く迫力があり、大きな歓声があがりました。

 

みんなの思い出に残る 日光遠足となったことでしょう。

 

 

学校 5年生の家庭科の授業

授業ボランティアの皆様に御協力をいただき、5年生が家庭科の時間に、

丈夫なボタンの付け方の実習を行いました。

ボランティアの方に、一人一人丁寧に教えていただきました。

6/15 ICT研修(職員研修)

ICTインストラクター、ICT支援員 から教職員がプログラム学習について講習を受けました。

 

上学年向けの研修と下学年向けの研修に分かれ、授業の指導に生かすにはどうしたらよいかを考えながら受講します。 

授業に取り入れて適宜生かしていくよう、全校で努めていきます。

 

ピース 2年生 まちたんけん

 雨で延期されていた「まちたんけん」を、ようやく実施することができました。今回の目的は、「安全に気を付けて歩き、紫塚小学校のまわりを知ろう」です。

 登下校の歩き方を確認するため、一列になって歩きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 前に続いて歩いたり、横断をしたりする仕方を確認しながら歩きました。

 大きな交差点を渡るときの注意や、グリーンベルト・歩道橋の渡り方も勉強することができました。

 今日勉強したことを、これからの登下校にも生かしていきたいです。

 

花丸 6/9 新体力テスト

昨日より、全学年で新体力テストの計測が始まりました。

上学年と下学年が組んで行います。

上学年児童が下学年児童に、穏やかな口調で指示する場面が見られました。

それぞれに、リーダーシップやフォロワーシップが育まれていきますね。

少しずつですが、行事を実施するごとに児童の成長が感じられています。

 

キラキラ 6/7 季節の装飾

本校の玄関を入ると、きれいな装飾が目にとまります。

これは、掲示ボランティアの國井里美さまが月替わりで掲示してくださっているものです。

 

昨日(6日)関東地方は梅雨入りしました。あじさいが雨に映える季節になりますね。

いつも、心温まる装飾をありがとうございます。

 

6/4 体育・運動発表会!

空の高くまで、きれいに晴れ上がった今日、体育・運動発表会を実施しました。

全校生での開会式。距離を置いて、会話をしないことを前提に、マスクを外して活動しました。

 

1年生の表現「いちご一会2022」 かわいらしさがあふれています。

 

2年生の表現「いちご一会2022」  お兄さん、お姉さんの落ち着きが感じられますね。

 

3年生「紫小ソーラン2022」 黒い衣装が印象的です。

 

4年生「やってみよう~新たな挑戦~(紫小ソーラン)」 法被を巻いたり掲げたりして、大きな演技。

 

5年生「集団芸術」 音楽に合わせて旗がひらめきます。

 

6年生「集団芸術」 演技の最終盤、ポーズをみんなできめてフィニッシュ!!

 

6年1組

 

6年2組

 

全校生で作り上げる行事は、本当に久しぶりです。

PTA総務部のみなさまにも御協力いただきました。心より感謝申し上げます。

 

今日の出来事は、小学校時代のよい思い出になることでしょう。

 

笑う 明日が楽しみです!

体育・運動発表会(6/4)に向けて、昨日も今日も、子供たちは一生懸命です。紫ソーランの練習です♫

リレ-も頑張ります!

天気は心配ないと思います。明日がとても楽しみです。