2024年9月の記事一覧

9/30 秋です

2年生が鉄棒をしています。

すると、どこかからいい香りが・・・。

鉄棒のとなりに、キンモクセイが2本ありました。

ほかに、南門の近くにも2本あります。

ついこの間まで真夏の暑さだったのに、9月の最終日になって、ようやく「秋」という感じです。

ちなみに、キンモクセイの下にある白い箱。

『百葉箱』ですね。これが最近よくクイズに出るそうで。

今はあまり見かけなくなったもののひとつなのだそうです。

紫塚小学校では、まだまだ健在です。

9/27 地域探検ウォークラリー

今日は、みんなが楽しみにしていた『ふれあいむらさき広場~地域探検ウォークラリー~』の日です。

縦割り班で地域を回ります。

まずは24班が整列して開会式です。

 

そして、近くの水元神社のお話を「語り部」さんから聞かせていただきました。

いよいよスタートです。

みんな元気に出発していきました。

コースには4カ所のイベント場所があります。

 

①ここは、『水元神社』です。

開会式で聞いたお話からクイズが出題されます。

みんな、ちゃんと、お話聞いていたかな?

 

②こちらは『ぽっぽ公園』

ここでは文字ピッタンゲームをします。

「り・ま・あ・つ・き」の5文字でできることばを考えました。

長いことばほど点数が高くなります。5文字のことば、なんだか分かりますか?

 

③ そしてこちらは『成田山』

ここではスナッグゴルフをします。

ボールをスティックで打って的に当てるニュースポーツです。

さあ、6年生、高得点をみんなが期待してますよ!

④ こちらは『生涯学習センター』

 ここではくじ引きです。

何が出たかな、『大吉』かな。

 

この4カ所のイベントのほかにも、コースにいくつかのクイズが置かれていて、それらを解きながらゴールを目指しました。

 

もうすぐゴール、学校です。がんばって!

1年生を励ましながらゴールを目指す6年生の班長さん。

やったー!ゴールだー!

みんな疲れました。でも疲れたということは、それだけウォークラリーを楽しんだということですよね。

教室に入り、リモートで閉会式を行い、今年のウォークラリーが終わりました。

 

紫塚社会福祉協議会の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、大変お世話になりました。おかげさまで安全に楽しく活動することができました。

そして、雨に降られることなくできたこともよかったと思います。

みなさん、お疲れさまでした。

9/25 4年生体育

先週、打つ練習をしていた4年生、今日はいよいよゲームになったようです。

「ティーボール」というそうです。

みんなすごくやる気を出してがんばっていました。

きっとこのあと、何試合もしたり、チーム替えをしたりしながら楽しむのでしょう。

紫塚の大谷翔平が現れるかも!

9/25 1年生生活科

1年生の教室を覗いてみました。

クロームブックを開いてました。

何をしているかと思ったら、お家でお手伝いをしているところを画像や動画で撮影してきて、それを見ているところでした。

ついこのまえ、初めてクロームブックを触った1年生が、動画を撮影したりそれを再生してみていたりできるようになったいたのです。

お手伝いの様子を撮影してくれたのは、お家の人かもしれませんが、「どうやって操作するかは、ぼくがお母さんに教えた。」とある男の子が自慢げに言ってました。

9/25 6年生絵手紙教室

6年生が、今年1回目の絵手紙教室を行いました。

毎年来てくださる荒井先生の御指導です。

一回目の今日は、筆の持ち方などの基礎を教えていただき、うちわに好きな漢字1文字を書きました。

完成した作品は、教育祭の作品展で展示します。

そして2回目は1月。

このときは、卒業式に会場に飾る「絵手紙」を作る予定です。

9/26 朝会

今日の朝会は、10月に発表会を控えている音楽部のみなさんに合唱を披露してもらいました。

夏休み前から練習を重ね、すごく上手になりました。

去年もがんばった5・6年生、今年から加わった4年生。

みんなきれいでやさしい歌声でした。

まずは、10月1日の那須地区学校音楽祭ですね。

がんばってほしいと思います。

9/25 あいさつ運動

先週に引き続き、今日も大田原中学校の生徒さんが来てくれて、朝のあいさつ運動をしてくれました。

小さい子の目線に合わせて、にこやかにあいさつをしてくれる中学生。

紫塚小学校の子供たちも、前より少し、元気にあいさつができるようになってきました。

中学生のみなさん、2回にわたり、ありがとうございました。

9/24 交通安全教室

今日は、1~3年生の交通安全教室を行いました。

市の交通教育指導員さんに来ていただいて、道路の歩き方や横断歩道の渡り方を教えていただきました。

お話を聞いたあと、さっそく練習です。

ちょうど今、全国交通安全運動の期間中でもあります。

交通ルールを守って、安全に過ごしてほしいですね。

9/20 学校のようす

先日、ドローンを使って撮っていただいた写真が届きました。

子供たちを写した写真は玄関に飾りますが、今日は校舎や学校周辺を写したものを写真屋さんからいただきました。

高いところから見ると、紫塚小学校とその周辺はこんな様子なんですね。

9/19 今日の給食

 毎月19日は食育の日です。9月16日の敬老の日にちなんで、今日の給食は「まごわやさしい献立」でした。

 「まごわやさしい」とは、栄養バランスを整えるために食事に取り入れたい7つの食材の頭文字からなる言葉です。具体的には、「ま」はまめ類、「ご」はごまなどの種実類、「わ」はわかめなどの海藻類、「や」は野菜、「さ」は魚やエビなどの魚介類、「し」はしいたけなどのきのこ類、「い」はいも類のことです。

 

 今日は、「県産麦ごはん・牛乳・いわしのかば焼き・ぽん酢あえ・けんちん汁」でした。

 「ま」は大豆、「ご」はごま、「わ」はわかめ、「や」はにんじん・白菜・ねぎ・大根、「さ」はいわし、「し」はしいたけ、「い」は里いもが使われています。

 給食委員会の児童が、今日の給食について、お昼の放送で全校生に説明してくれました。

9/18 あいさつ運動

今朝は、大田原中学校の生徒さんが来て、あいさつ運動をしてくれました。

突然の中学生出現で、戸惑っている子もいましたが、みんな元気にあいさつを交わしていました。

中学生のあいさつは「グータッチ、ハイタッチ」付きです。

子供たちにはぜひ、元気なあいさつができるようになってほしいと思います。

中学生のみなさん、これからも時々お願いします。

9/18 探検ウォークラリー作戦会議(?)

いよいよ来週の金曜日は、「地域探検ウォークラリー」です。

それに向けて、各班ごとに集まって話し合いをしました。

みんなで円く座って、班長さんを中心に話し合いです。

子供たちみんなが楽しみにしている紫塚小学校の秋の恒例行事です。

1年生にとっては初めて。お兄さんお姉さんがていねいに説明してくれています。

得点がついて、表彰されるので、みんな真剣です。

班長さんも上手な話し合いを進めています。

27日がとても楽しみです。

いい天気になりますように晴れ

 

9/18 3年生発表会

今日の朝会は、3年生の発表会でした。

緊張しているようですが、しっかりと大きな声で詩の朗読をしてくれました。

2年生の子が、とても上手でしたと感想を発表してくれました。

3年生のみなさんよくできました!

9/18 

学校にドローンがやって来ました。

そして、校庭には全校児童と先生方。

毎年恒例の、ドローン撮影会です。

「はい、みんな顔上げて、ドローン見て~。」

今年は曇り空で、まぶしくなかったです。

撮影した写真は、パネルになって届きます。

玄関に飾りますので、紫塚小学校に来られた際は、ぜひご覧になってください。

お仕事を終えて、ドローン着陸。

ドローンさん、お疲れさまでした。

写真屋さんありがとうございました。

 

9/17 3年生社会科見学

3年生が、近くのスーパーマーケットに見学に行きました。

売り場では、品物の種類の多さや、並べ方の工夫をよく見てきました。

そして、働いている人にたくさん質問して、知りたかったことをたくさん教えてもらいました。

バックヤードの見学もさせてもらいました。

こちらは野菜をカットしているところ。白菜を切る包丁は、とても長いです。

こちらは、お肉を切る場所。切る前の10㎏の肉のかたまりを見せていただきました。

マイナス16度の倉庫にも入らせていただきました。

アイスクリームなどを入れておくそうです。

お店の人は、タブレットを使って、品物の数を確認して、足りなくならないように補充しているそうです。

 

今日は、スーパーマーケットで働く人びとのお仕事や、お客さんにたくさん来てもらうための工夫など、たくさん勉強してきました。

9/13 2年生体育

2年生が体育館で楽しげなゲームをしていました。

『宝とりおに』というのだそうです。

鬼に捕まらないようにして、向こう側にある宝を取って帰ってくるというゲームです。

向かい合って「おねがいします」から始まります。

腰につけているフラッグを、鬼に取られないように・・・!

時間内にたくさん宝を取ってきたチームが勝ちです。

2年生、汗びっしょりになって楽しんでました。

9/12 大田原市小学校陸上競技大会

今日は、市の陸上競技大会でした。

紫塚小学校からは、5・6年生25名が参加しました。

夏休み前から練習に取り組み、今日はその成果を十分に発揮してきました。

午前中のみの開催だったのですが、このところの暑さは今日も。

でもみんな体調を崩すことなく、競技に全力で取り組みました。

この大会で10着までに入った選手は、10月に行われる那須地区大会に出場することになります。

とにかく、暑い中、みんなよく頑張りました!

9/11 6年生外国語

今日の6年生の外国語の授業には、大田原中学校の英語の先生が来てくださいました。

6年生の発表を見て、コメントをくださいました。

次回は、実際に授業をしてくださるそうです。

よろしくお願いします。

9/11 5年生音楽

5年生が、グループに分かれて合奏の練習をしていました。

まだまだ練習を始めたばかりのようですが、みんな一生懸命にやっていました。

発表会が楽しみです。

9/11 陸上部壮行会

今日の朝会は、明日行われる大田原市小学校陸上競技大会に出場する選手の壮行会です。

ひとりひとり、出場種目と目標を発表しました。

明日も暑くなりそうですが、ぜひがんばってください。

みんなで応援しています。