学校ブログ

11/30 3年生外国語活動

今日の3年生の外国語活動は、西原小学校とリモートによる交流授業をしていました。

西原小学校の3年生が、英語で自分たちが描いた絵の紹介をしてくれます。

西原小の発表を見て、紫塚小学校の子が感想を伝えます。

次は紫塚小学校の子が、発表する番です。

西原小の子が、感想を言ってくれました。

今回も、楽しい授業になりました。

11/29(水) 1年生 うさぎとのふれあい授業

2時間目と3時間目に、うさぎとのふれあい授業を行いました。

うさぎの目はなぜ赤いのかなど、獣医師の佐藤先生からくわしく聞くことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グループに分かれて、千本松牧場から来たうさぎさんを抱っこしました。

聴診器をあてて、うさぎの心臓の音を聞きました。

自分やお友達の心臓の音も聞いてみました。

最後まで、楽しく触れ合うことができました。

11/27 4年生の授業

今日、4年生の国語の授業を、教育実習生が行いました。

慣用句をクイズにして、問題を出し合う授業をしました。

楽しく慣用句を学ぶことができたようです。

11/24 6年生体育

6年生は体育館でマット運動です。

開脚前転や跳び前転、倒立からのブリッジなど、難しい技に挑戦です。

そこで、ゲストティーチャーとして中学校の体育の先生に来ていただきました。

目線や、手をつく位置など、上手にできるポイントを教えていただきました。

怪我せずきれいに、技を完成させるコツが分かりました。

ありがとうございました。

11/24 感謝の集い

感謝の集いを行いました。

4・5・6年生の児童代表委員が中心となって行いました。

日頃お世話になっている11名の方に来ていただきました。

子供たちから、おひとりおひとりに、お手紙とお花をお渡ししました。

そして、380人の児童と一緒に、楽しくじゃんけん列車をしたり、音楽部の歌を聴いていただいたりしました。

時間は短かったのですが、子供たちの感謝の気持ちを伝えることができたと思います。

お客様方からは、楽しかった、みんな良くできていた、すてきな会だったと、お褒めの言葉をたくさんいただきました。

お忙しい中、来ていただきまして、ありがとうございました。

11/22 集会用テントをいただきました

本日、公益財団法人日本教育公務員弘済会様より、集会用テント一張をいただきました。

過日行われた「学校応援キャンペーン」に応募したところ、県内400以上の応募数の中から、本校が当選したのだそうです。

 

運動会等、使用する機会が多くあると思います。

大切に使わせていただきます。

 

11/22 1年生生活科

1年生がチューリップの球根を植木鉢に植えていました。

教室から大事そうにもってきた球根。

自分たちで重い土を運んできて、準備完了です。

「先生、土はどのくらいいれますか?」

「真ん中に球根を入れて、土をかぶせてね。」

「できました。」

「何色がいいかな。」

「わたしピンク!」

「ぼくは白がいいな。」

春が楽しみです。

11/22 発表朝会

今日の朝会は、保健委員会と放送委員会の発表でした。

保健委員会は、みんなが毎週やっているフッ素洗口や、インフルエンザの予防などについて発表しました。

そして、最後には、インターネットやゲームをしすぎると、ゲーム脳になってしまいます。

そうならないように、ルールや決まりを作りましょうという発表でした。

 

次に、放送委員会です。

放送委員会の仕事や、仕事をするときに気をつけていることを発表しました。

そして、みんなにお願い。

「放送は、動くのをやめて、立ち止まって聞いてください。」

2つの委員会の活動がよく分かりました。

次は何委員会でしょう。

11/21 ブラックシアター

紫塚小学校は、今週、読書週間です。

それに合わせて、今日は、読み聞かせボランティアの皆さんが、ブラックシアターを上演してくださいました。

多目的教室を真っ暗にして、影絵のような紙芝居です。

お話は『忍者家族★ひみつの巻物の巻』です。

お話の面白さもあり、なんと言っても暗がりに浮かび上がる、忍者親子にお城に巻物…。

会場いっぱいの子供たちは、食い入るように見ていました。

しほんの会のみなさん、楽しいお話会をありがとうございました。

11/21 2年生 遠足

11月21日(火)晴天に恵まれたなか、なかがわ水遊園へ行きました。

まずは、お魚ラボです。ザリガニのお話をしっかり聞いて研究しました。

初めてザリガニに触る友達がいましたが、つかみ方をしっかり学んで、「つかまえられた。」とにっこり。

怖かったけど少しずつ慣れていきました。

 

お昼のお弁当を食べて、午後はバックヤード見学です。

普段見られない、水遊園の秘密の通路を通り、お魚のお世話などを学びました。

  

最後にグループ見学です。自分たちで相談して、好きな場所へ行き、お魚を触ったり、お気に入りの魚の絵を描いたりしました。

 

チューブ型トンネルで、水遊園のスタッフがお掃除していました。手を振って挨拶。

オウムに「おはよう。」と挨拶すると、「オハヨー」と応えてくれました。

 

とても楽しい一日でした。

追伸:美味しいお弁当ありがとうございました。