2023年3月の記事一覧
卒業式の週を迎えました
先週金曜日(3/10)に5年生がシートを敷き椅子を並べた体育館で、6年生が卒業式・修業式、各種表彰を受ける練習を頑張っています。
明日(3/14)の2・3校時に、卒業式予行と6年生への各種表彰を行います。5年生も参加します。1~4年生は、各種表彰の様子の録画を、後日に視聴します。
卒業式会場準備
5年生の皆さんが、体育館で卒業式の会場準備をしました。
14日(火)に卒業式予行、15日(水)に6年生の修業式を行い、16日(木)に準備万端整え、17日(金)の卒業式当日を迎えます。
5年生の皆さんが、一生懸命仕事をしてくれました。
もうすぐ2年生
1年生が、4月に紫塚小学校に入学する新入生のために、1年間の行事が分かる掲示物を作っています。
先生のお話を聞いて、分担を決めます。
先生からアドバイスをもらって、絵を仕上げます。
仕上がりは、こんなふうになります。
もうすぐ2年生になるみなさん、よろしくおねがいします。
4がつに むらさきづかしょうがっこうに にゅうがくする みなさん、たのしみにしていてくださいね。
4年生と3年生の交流
今日(3/8)の6時間目に、4年2組と3年1組で合同のレクリエーションを行いました。
4年2組の代表の子供たちが、ルールの説明をしました。
心地よい午後の春風のなか、「田んぼドッジボール」を楽しみました。
異学年の交流は、教育的な効果が大きいと考えます。これからも、工夫して実施していきたいと思います。
あいさつ名人
あいさつや返事を頑張っている子供たちを「あいさつ名人」として、本日(3/7)昼休みに体育館で表彰しました。
プレゼンターは、代表委員の子供たちが務めました。
受賞した子供たちの写真を校内に掲示する関係で、賞状を6年生には3/15(水)に、1~5年生には3/24(金)に、改めて渡します。受賞した皆さん、おめでとうございました。
あいさつや返事は、これからもみんなで頑張っていきたいと思います。
登校班長会議
本日(3/6)の2校時終了の業間の時間(10:15~10:35)に、体育館で6年生卒業後から来年度に向けての登校班の確認を行いました。
6年生は登校班での登校が、残りわずかとなりました。6年生が卒業した後の3/20(月)からは、1~5年生での登校となります。引き続き交通に十分注意して登下校ができるように、交通安全指導を続けてまいります。
保護者や地域の皆様方には、子供たちの安心・安全な登下校のために日頃よりいろいろと御配慮をいただいております。
ありがとうございます。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
卒業証書
本校の卒業証書の子供たちの氏名と生年月日は、本年度も市内在住の刈生田武(かりうだたけし)様に書いていただきました。
本日(3/6)の下野新聞朝刊 県北版に、刈生田様を紹介する記事が掲載されています。
卒業証書は、3/17(金)の卒業式で卒業する子供たちに授与します。
思春期教室(6年生)
本日(3/3)1・2校時に、6年生の思春期教室を行いました。
日本赤十字看護大学さいたま看護学部 地域看護学講師の永井健太様に御来校いただきました。
二次性徴、生命の始まりから誕生までの経過、「反抗期」との向き合い方などについて、パワーポイントを使って分かりやすくお話をしてくださいました。
永井先生、遠路、子供たちのために本校にお越しいただき、ありがとうございました。卒業、中学校進学を控えた6年生の子供たちにとって、大変有意義な時間になりました。
読み聞かせ
今日(3/2)の朝の活動は、本年度最後の読み聞かせでした。
子供たちは楽しそうに、集中してお話に聞き入っていました。
本校図書館ボランティア しほんの会 の皆様方、本年度も大変お世話になりました。
読み聞かせの後、しほんの会の皆様は、図書室で次年度の準備や飾り付けのお仕事をしてくださいました。
皆様方のお蔭で、紫塚小学校の子供たちは本が大好きです。
図書委員の皆さんが読み聞かせを担当したクラスもありました。
図書委員の皆さん、ありがとうございました。
3月の掲示
今日から3月です。
今月も、掲示ボランティアの國井里美様が、職員室入り口廊下の壁面の飾り付けをしてくださいました。國井様、ありがとうございました。