2023年2月の記事一覧

お知らせ 部活動見学会

昼休みに、部活動見学会がありました。今日は(2/13)、バスケットボ-ル部が行いました。2年生が、熱心に見学をしていました。

明日(2/14)の昼休みは、野球部・サッカ-部・バレーボ-ル部の見学会が行われる予定です。

 

情報処理・パソコン 情報モラル

インターネット社会を子供たちが安全に過ごすために参考となる資料です。

お時間があるときにぜひご覧ください。

 「インターネット社会を安全に過ごすために」  ~ 親子で一緒に考えてほしい4つのギモン ~

  ギモン1 なぜ、1人1台端末を整備したの?

  ギモン2 インターネットを安全に使うために何が重要なの?

  ギモン3 インターネットを安全に使うために家庭で何をすればいいの?

  ギモン4 ネットトラブルに困ったときには、どうしたらいいの?

 

ゼロ!ネットトラブル 今、子どもとインターネットについて話そう!(保護者用リーフレット).pdf

キラキラ 2月6日(月)昔遊び交流会(1年生)

生活科の学習として地域の方に御協力いただき、「昔遊び交流会」を実施しました。 

         <めんこを教えてもらっています。>

 <開会式の司会も1年生がやりました。>  

               <あやとりもじょうずになりました。>

にっこり ボ-ル蹴り運動(ゲ-ム)

この時期、1・2年生は、体育の時間にボ-ル蹴り運動をしています。

2・3時間目の体育の時間に、エトスサッカ-アカデミ-FCガナド-ル代表の増子明男様を講師にお招きし、1・2年生がボ-ル蹴り運動(ゲ-ム)をしました。

ドリブルを教えていただきした。

ミニゲ-ムを楽しみました。体育館は寒かったのですが、子供たちの笑顔と歓声と熱気で、いっぱいになりました。

増子様には、2/9(木)にも子供たちを教えていただく予定です。よろしくお願いいたします。

グループ 児童会委員会活動

紫塚小学校では、4年生以上の子供たちで、児童会の委員会活動を行っています。図書委員会・保健委員会・給食委員会・広報委員会・放送委員会・環境委員会・体育委員会の7つに分かれて、活動をしてきました。

図書委員会の皆さんは、図書ボランティア しほんの会の皆さんと一緒にクラスを分担して、読み聞かせを頑張っていました。

本日の6校時は、今年度最後の委員会活動でした。

広報委員会の皆さんは、掲示物を貼り替えたり、整えたりしていました。

給食委員会の皆さんは、後日校内放送をする給食メニュ-について、クロムブックを使って調べていました。

各委員会ともに、本年度のまとめをしっかり行いました。

来年度も、学校生活が楽しく、充実するように、みんなで頑張ってほしいと思います。

会議・研修 Q-Uの研修会を行いました

紫塚小学校では全学年の子供たちを対象に、Q-U(QUESTIONNAIRE-UTILITIES)という「楽しい学校生活を送るためのアンケ-ト」を、年間2回行っています。

このアンケ-トの結果を私たち教職員は、子供たちの更なる理解や学級集団づくりに生かしています。

Q-Uの結果を子供たちのために更にしっかり生かしていくことを目的として、このほど(1/24)栃木県総合教育センター教育相談部副主幹 揖斐俊博(いび としひろ)様を講師としてお招きし、Q-U活用の校内研修を行いました。

研修内容を、子供たちのよりよい成長にしっかり生かしていきたいと思います。

会議・研修 午後の授業風景

6年生の社会の授業です。世界恐慌や日本の大陸進出の時代について、動画を見ながら学びました。

今日から2月。6年生の小学校生活も残り少なくなってきました。中学校に向けて、一時間一時間の授業を大切に、取り組んでいってほしいです。

 

2年生は、漢字の勉強をしていました。筆順に気を付けながら、とてもよい姿勢で、勉強していました。