学校ブログ
4/24 2年生生活科
2年生が探検バッグを提げて外に出てきました。
学校を探検して、お題に合うものを探すのだそうです。
お題は、「ふわふわするもの」「いいにおい」「ごつごつした木」などなど…。
みんなであちこち探しています。
最後に全員でゴツゴツした木を見つけました。桜の木です。
途中でこんなのも見つけました。雲が七色に染まっています。
「虹だ!」と大騒ぎでした。
発見する喜び。生活科の大切なお勉強です。
4/21 授業参観
本日、今年度1回目の授業参観を行いました。
たくさんの保護者の皆様に来ていただき、ありがとうございました。
1年生の教室では、「はじめてのお名前書き」をしたり、自己紹介カードに動物の絵を描いたりしていました。
お母さんの姿を見つけてニコニコしている子や、盛んに後ろを向いておうちの人の姿を探している子もいました。
4/20 離任式
昨年度まで本校にお勤めされた先生方が、お別れの挨拶にいらっしゃいました。
体育館に集まった児童は、静かに壇上を見つめます。
校長先生から、お客様の紹介がありました。
お一人お一人から、お言葉をいただきました。
参加者全員でのお見送り。
転退職された先生方、これまで本当にありがとうございました。
ますますのご活躍をご祈念申し上げます。
4/20 環境整備
新学年開始から2週間ちかく経ちました。昨日今日と温かい日が続いています。
明日の授業参観に見ていただけるよう、廊下に掲示物を飾る学年がありました。
1年生廊下の様子です。
次は、クラス増になった5年生の靴箱の様子です。
さすが5年生。
紫小しぐさの「かかとしぐさ」ができていますね。
4/19 ふれあいグループ結成
1~6年生の縦割り班、「ふれあいグループ」の集まりがありました。
どのグループも6年生が上手に司会進行をしていました。
グループの名前を決めたり、何回かこのグループで遊ぶ日の内容を相談したりしました。
1年生や2年生も活発に意見を言っていました。
ぜひ、みんな仲良く楽しい遊びをしてほしいと思います。
そして、このメンバーで日々の清掃もおこなうことなります。
みんなで協力して、おそうじがんばってください。
4/19 5年生
5年生が社会科の授業をしていました。
地球の緯線、経線の勉強のようです。
教室の後方には大きな地球儀。
前方のモニターには、ヨーロッパの地図が映し出されています。
そして、子供たちの机の上には、一人一台のクロームブックです。
これだけのものを使えば、緯線、経線の学習もさっと理解できそうですね。
今度、5年生に日本の位置を、緯度と経度で説明してもらいましょう。
4/18 1年生
今日は2~6年生は、がんばってテストをやっていました。
そこで、1年生の教室をのぞいてきました。
すると、びっくり!
入学式から明日でやっと1週間というのに・・・
当番さんの合図で、授業はじめのあいさつがしっかりできているではありませんか。
そして、
算数の問題に、みんなが手を高々と上げて、すごいやる気です。
すると、先生に指名された子は、
前に出てきて、モニターを使って答えを発表しているじゃないですか!
そして何より驚いたのは、発表している子にみんなが注目して、しっかりそれを聞いているのです。
すばらしい!
これならきっと、みんなお勉強が好きになって、毎日楽しく学校に来られますね。
4/17 登校班の確認
今日の下校時刻に、1年生も加わって、登下校班の確認をしました。
その後は、教員も一緒に通学路を歩いて、道路の安全確認をしてきました。
今年も無事故で登下校ができることを心から願っております。
4/17 4年生 理科
昨日の日曜日に引き続き、強い風が吹く中でしたが、4年生がクロームブックを持って、外に出てきました。
理科の授業のようです。
まずは校庭の隅にある百葉箱を見に来ました。
今はほとんど使われることがなくなり、もう置いてない学校もあるようです。
時々テレビのクイズ番組に「これは何でしょう?」なんていう問題となって出てきます。
紫塚小学校の百葉箱には、温度計が入っていました。
いつもは扉に鍵がかかっているので、中を見ることはできませんが、大人になってもクイズには答えられるでしょう。
4年生は、百葉箱を見た後に、今年1年間観察し続ける樹木を決めて、写真を撮っていました。
これからも時々見に来て、写真を撮り続けるようです。
これから季節が進み、どのように変化していくのでしょうね。
4/14 6年生体育
このところ、1年生に関する記事が多くなりました。
そのほかの学年の様子も、少しずつお伝えしていきます。
今日は6年生が体育の時間に、50m走タイムトライアルをしていました。
ひとり2回ずつ走ったようです。
5月には運動会も予定されています。
6年生の皆さん、走力を上げて、ぜひ運動会で活躍してください。
4/14 1年生も外遊び
午前中の休み時間に、1年生が中庭に出てきました。
お兄さん、お姉さんに交じって外遊びです。
あまり広くない中庭ですが、1年生はうれしそうに遊び回っていました。
いろいろなお約束が守れるようになったら、広い校庭にも行けるようになります。
校庭デビューも、もうすぐですかね。
4/14 安全な登校を
今日は、子供たちの登校時刻に合わせて、大田原警察署の署長さんはじめ交通課の方たちが稲荷神社交差点に来て、交通指導をしてくださいました。
「手を上げて、周りをよく見てわたろうね。」
交通課の課長さんが、
「お子さんたち、とても元気にあいさつができて、気持ちいいですね。」
と、言ってくださいました。
ちなみに、新聞社の方も来られていました。
もしかすると、今日の登校の様子が、近々新聞に載るかもしれません。
4/13 初めての給食🍴
きのう入学式を終えたばかりの1年生ですが、今日から給食が始まります。
白衣を着た当番さんが、給食室前でコンテナを受け取っています。
静かに配膳もできます。さすが紫塚小の1年生!
今日のメニューはご覧のとおり。
おかわりを求める児童もいます。
後片付けまで、よく頑張りました!
4/13 1年生が元気に登校してきました
昨日、入学式をすませた1年生が、元気に登校してきました。
登校班は、班長さんの後について、がんばって歩いてきました。
真新しい黄色い帽子をかぶって、しっかり手を上げて横断歩道を渡っています。
昇降口では先生方が待っていてくれて、靴箱の場所を確かめていました。
教室に入るとまずはお荷物の整理整頓です。6年生もお手伝いに来てくれていました。
さあ、やっとみんな席に着いたところで、
1組は、健康観察とハンカチ・ティッシュの確認をしていました。
「はい、元気です!」
2組に行ってみると、こちらはお道具箱の使い方を、先生に教えてもらっていました。
いよいよ学校生活の始まりです!
「今日の給食は何かなぁ~。」
4/12 ピカピカの1年生
春の日差しが差し込む体育館で、入学式を行いました。
新しい74名の仲間が増えました。
阿部校長先生が、新入生や保護者の皆さんへ式辞を述べます。
続いて、猪瀬PTA会長から祝辞をいただきました。
児童代表歓迎のことばを6年生が発表します。
ピンとした姿勢で学校生活を上手に紹介しました。
新入生の代表2名がステージに上がり、教科書を受け取りました。
楽しい学校生活を、みんなで作り上げていきましょう!
4/11 入学式準備
明日は入学式。
6年生が心を込めて準備をしてくれました。
体育館ではたくさんの数のイスを並べ、
ステージには校旗を飾りました。
そして、1年生の教室にはたくさんの飾りが付けられ、黒板にはかわいい絵を描いてくれました。
みんなで、1年生の入学をお待ちしています。
そして、すごくよくお仕事をしてくれる6年生でした。
6年生の皆さんありがとう。
4/10 令和5年度 新任式・始業式
あたたかな日差しに包まれた今日、令和5年度がスタートしました。
クラス替えのある学年児童は、昇降口でドキドキしながら確認しています。
まずは、新任式です。新しくいらした先生方からごあいさつをいただきました。
続く始業式では、校長先生から前期に頑張ってほしいことのお話がありました。
そして担任発表へと進みます。
BGMが流れる楽しい雰囲気のなか、新年度の担任が知らされました。
どうぞ、1年間よろしくお願いします。
🌸 満開の桜 🌸
校庭の桜が満開です。
花に誘われた鳥がたくさんやってきて、樹上で鳴いています。
今回が、本年度のホームページの最終更新になります。
令和4年度も大変お世話になりました。
3/24修業式
令和4年度の最終登校日となる本日、リモート形式で修業式を行いました。
校長先生からは、通信票や春休みについてのお話をいただきました。
児童代表のことば レンズの向こうにいる全校生へ向けて、姿勢よくあいさつしています。
児童指導主任のお話。
春休み中の事故防止やマスク対応の緩和について、通知をよく確認してほしいと伝えました。
続いて、支援の先生方へのお礼の会を行いました。
支援の先生方、1年間お世話になりました。
新年度の登校は4月10日からです。
元気な皆さんに新学期に会えることを、楽しみにしています。
スクールバス乗車確認
本日(3/23)昼休みに体育館で、来年度のスクールバスの乗車の確認を行いました。
来年度から、バスを利用する子供たちの増加のため、バスの台数が1台から2台に増えます。
4月からも、乗降に十分注意しながら、元気に登校をしてほしいです。